TOP >
東日本大震災があって、あたりまえの日常が取り戻せずにいる人は多いと思います。もうすぐ4ヶ月もたつのですが…… 気が付いてみるともう7月…… そろそろ元気を出さなくちゃ!!震災の前には戻れませんし、安心して生活できるようになるまでには、もっと時間がかかるでしょう。でも、今できることで元気になっていかないと、いつまでたっても重たい心を抱えていかなければいけません。
さすがに、こんな心では、やりきれない気持ちになってきました。何かに心を動かされ、うれしいとか、感激したとかを積み重ねて、元気になっていきたいと思うようになりました。
今、我が家の家庭菜園で愛嬌を振りまいているのが、『カマキリ』くんです。小さい子供のカマキリです。体長2センチです。きゅうり、なす、いんげんなどの葉っぱの上で小さな三角の顔を私に向けて、ファイティングポーズ ( に見えます ) です。
先日、さざんかの枝で、たまごを見つけました。去年の秋にカマキリ母さんが、産みつけたものです。この赤ちゃんカマキリは、自由に庭を駈け巡り少しずつ大きくなる姿を見せてくれます。家庭菜園では、野菜が育ち、梅が実をつけ、びわも実がなり、もうすぐいちじくの実も収穫できそうです。
小さな嬉しいでも、数が増えるとやっぱり嬉しい!! 私は、少しずつ、少しずつ元気になっていけそうです。
2011/9/5(Mon.) 生活の変化【荒川成二】 | 2011/8/10(Wed.) 震災後【須川】 |
2011/7/27(Wed.) 野々島へ【三浦】 | 2011/7/6(Wed.) 少しずつ【荒川幸子】 |
2011/6/1(Wed.) 震災のあとで【社長】 | 2011/5/12(Thu.) 震災のあとで【荒川成二】 |
社員の一言
2022/6/3(Fri.)
「市名坂のリフォーム工事が完了しました!【尾形】
」
2022/4/20(Wed.)
「中山の造成工事が終わりました!【佐々木】
」
2022/4/20(Wed.)
「東仙台の戸建が出ました!【佐々木】
」
2022/4/20(Wed.)
「グンステイツ富沢のリフォーム工事が完了しました!【樋渡】
」
2022/4/20(Wed.)
「ふきのとうⅡの塗装工事が完了しました!【樋渡】
」
2022/4/20(Wed.)
「泉ヶ丘の解体工事が終わりました!【佐々木】
」
2022/2/18(Fri.)
「笠神のリフォーム工事が始まりました!【佐々木】
」
2022/2/18(Fri.)
「はじめまして!【亀本】
」
2022/2/16(Wed.)
「販売不動産の更新をしました。【佐々木】
」
2022/2/16(Wed.)
「北中山の解体工事が始まりました!【佐々木】
」
2022/2/16(Wed.)
「ふきのとうⅠの塗装工事が終わりました!【樋渡】
」
2022/2/16(Wed.)
「南光台東の解体工事が終わりました!【佐々木】
」
【主任blog】
☆当サイトへのリンクは、どうぞご自由に行ってください。また、相互リンクも募集しています。
【サイトマップ】
Copyright ミリオン商事 All Rights Reserved. Since 2006.3.1.
仙台市宮城野区鶴ケ谷二丁目8番の1 鶴ヶ谷プラザビル1F 40号 TEL:022-251-1989