TOP >
本日で、宅建主任者の監督員・試験も無事終わりました。宮城県では、約4000人の申込みがあり、約3000人が受験しました。12月3日が合格発表。またたくさんの人が宅建主任になって、幸せをつかんで欲しいと思います。
今日の新聞に、自営業者が年々少なくなっており、ついに500万人を割った、という記事が出ていました。ただし、業種別に見ると、減っているのは建設業・小売業などで、不動産業は横ばいとのこと。
私は、年2,3回、リュックを背負って東京23区をまわっています。電車駅を降りるたびに、駅前には多くの小さな不動産屋があって、頑張っているのが良く分かります。ほとんどの店では、ポスターはきちっと掲載されて、店内はきれい。若い人も数人働いている。大きな店舗でなくとも、店に活気があります。
不動産業は、小さな自営業者でも頑張れる業種。若い人にも自営という道があります。私も自営業を行ってきましたが、もう定年の年です。これから、若い自営業主がもっと増えて欲しいと思います。
2008/12/5(Fri.) 新しい試み【吉良】 | 2008/11/26(Wed.) 留学生との契約【荒川(幸子)】 |
2008/11/13(Thu.) 入居者の経済苦 | 2008/10/20(Mon) 自営業という生き方 |
2008/9/29(Mon) 親孝行なお客様 | 2008/8/8(Fri) 引越しを終えて |
社員の一言
2022/6/3(Fri.)
「市名坂のリフォーム工事が完了しました!【尾形】
」
2022/4/20(Wed.)
「中山の造成工事が終わりました!【佐々木】
」
2022/4/20(Wed.)
「東仙台の戸建が出ました!【佐々木】
」
2022/4/20(Wed.)
「グンステイツ富沢のリフォーム工事が完了しました!【樋渡】
」
2022/4/20(Wed.)
「ふきのとうⅡの塗装工事が完了しました!【樋渡】
」
2022/4/20(Wed.)
「泉ヶ丘の解体工事が終わりました!【佐々木】
」
2022/2/18(Fri.)
「笠神のリフォーム工事が始まりました!【佐々木】
」
2022/2/18(Fri.)
「はじめまして!【亀本】
」
2022/2/16(Wed.)
「販売不動産の更新をしました。【佐々木】
」
2022/2/16(Wed.)
「北中山の解体工事が始まりました!【佐々木】
」
2022/2/16(Wed.)
「ふきのとうⅠの塗装工事が終わりました!【樋渡】
」
2022/2/16(Wed.)
「南光台東の解体工事が終わりました!【佐々木】
」
【主任blog】
☆当サイトへのリンクは、どうぞご自由に行ってください。また、相互リンクも募集しています。
【サイトマップ】
Copyright ミリオン商事 All Rights Reserved. Since 2006.3.1.
仙台市宮城野区鶴ケ谷二丁目8番の1 鶴ヶ谷プラザビル1F 40号 TEL:022-251-1989