TOP >
このところ続けて3件、トイレの詰りの電話を頂きました。業者様に依頼すると、15,000円前後修理代がかかります。
トイレの詰りが起きると、変なことに他人へ責任転嫁しやすくなります。“自分は悪くない”という主張です。
地震があったので詰まった、普通に流していたのに詰まってしまった、便器にはかわいそうですが、便器が悪い、管が悪い、ということになります。
便器の詰りの修理は、初期の段階だとそれほど難しくありません。しかし、そのまま続けて使うと、余計に詰まります。
解決方法は、初期の内に、ゴム手袋をして便器に手を入れて、詰まったものを取ってもらうことです。他は、ラバーカップで吸引するか、ホームセンターでスプリングつきのワイヤーが売っていますので使用してみてください。
自分で直せば費用は安くなりますので、是非やってみてください。
2011/12/ 20(Tue.) 年の瀬に【三浦】 | 2011/12/ 13(Tue.) “間”を取る【須川】 |
2011/12/7(Wed.) 震災後の鶴ヶ谷【荒川成二】 | 2011/11/29(Tue.) トイレの詰りはおどろかない【社長】 |
2011/11/1(Tue.) 野々島【三浦】 | 2011/10/20(Thu.) 近況報告【荒川成二】 |
社員の一言
2023/10/11(Wed.)
「緊張するこの時期・・・【社長】
」
2023/10/3(Tue.)
「新しい物件がでました!(青葉区桜ケ丘)【尾形】
」
2023/9/12(Tue.)
「沢山のお問い合わせありがとうございます!【尾形】
」
2023/8/23(Wed.)
「広々2K物件!(仙台市太白区中田町)【尾形】
」
2023/7/28(Fri.)
「満室になりました!(仙台市青葉区旭ヶ丘、台原)【尾形】
」
2023/7/19(Wed.)
「残り1部屋となりました!(仙台市宮城野区新田)【尾形】
」
2023/7/5(Wed.)
「残り1部屋となりました!(仙台市若林区南小泉)【尾形】
」
2023/6/13(Tue.)
「新しい物件がでました!(仙台市宮城野区新田)【尾形】
」
2023/6/5(Mon.)
「沢山のお問い合わせありがとうございます!【社長】
」
2023/4/5(Wed.)
「鶴ケ谷プラザビルの店舗の解体工事がはじまりました!【尾形】
」
2023/3/29(Wed.)
「自由ヶ丘の解体工事が終わりました!【社長】
」
2023/3/29(Wed.)
「台原1丁目の解体工事が終わりました!【社長】
」
【主任blog】
☆当サイトへのリンクは、どうぞご自由に行ってください。また、相互リンクも募集しています。
【サイトマップ】
Copyright ミリオン商事 All Rights Reserved. Since 2006.3.1.
仙台市宮城野区鶴ケ谷二丁目8番の1 鶴ヶ谷プラザビル1F 40号 TEL:022-251-1989