TOP >
先日、仕事で成功できる人、という題で、社員の一言を書いてみました。
その際に「事業で成功できる人」という題で続きを書くと宣言したので、続きを書いてみようと
思います。
(もう少し正確に書くと、これは自分自身への課題であるのですが、会社の社長として求め
られていると感じていることを書きます)
事業を成功させるに必要なことは、先日書いたことにプラスして、「常に余力があること」だと
考えています。なぜなら、余力があればある分仕事を取ってくることが出来ますし、今している
その仕事にプラス一工夫することもできます。
余力がある人はその時間を使って、より創造的なアイディアを閃くことが出来るからです。
余力のない人はこれ以上仕事が出来ず、その仕事を終えるのに精一杯で、新しい事業を
開拓していく力も残っていないからです。
ではその余力がどこから生まれてくるのかというと、
「体力をつけること」「ミスをしない事」「病気をしないこと」「人を雇って仕事を分担すること」
と、実はできることは限られてきます。
私的な話になりますが、昨年秋から、特に体力をつけることにテーマを絞って私生活の改善を試みています。なかなか難しく思うようには行きませんが、今までの無理のあった生活の分、良くなるのにも時間がかかると受け止めて、長い目でやっていこうと考えています。
先日先代と話をしていて、「100年続く会社を目指す」とそんな話題になりました。
「まだまだ先の話だ」という想い反面、「今のままでは全然力が足りないな」と、少し身が
引き締まりました。
まだ全然言葉になっていないのですが、「ゼロベース」「長期的戦略」の二つについて考えて、
文章にしたいなと思います。
事業で成功した、次のステップの話になりそうです。
今日はここまで。
2015/6/23(Tue.) 野々島ラベンダー【三浦】 | 2015/6/9(Tue.) 地域ボランティア【荒川俊一】 |
2015/3/12(Thu.) 引越し準備【田中】 | 2015/2/12(Thu.) 事業で成功できる人【荒川成二】 |
2015/1/30(Fri.) 韓国ドラマに夢中【三浦】 | 2014/12/26(Fri.) 実語教【荒川俊一】 |
社員の一言
2023/4/5(Wed.)
「鶴ケ谷プラザビルの店舗の解体工事がはじまりました!【尾形】
」
2023/3/29(Wed.)
「自由ヶ丘の解体工事が終わりました!【社長】
」
2023/3/29(Wed.)
「台原1丁目の解体工事が終わりました!【社長】
」
2023/3/25(Sat.)
「花粉症と腰痛【社長】
」
2023/3/25(Sat.)
「【満室御礼!】コーポ芙蓉【社長】
」
2023/3/25(Sat.)
「新規物件です!(コーポランタナ)【社長】
」
2023/3/16(Thu.)
「【満室御礼】 サンハイツ千代田町【社長】
」
2023/3/16(Thu.)
「台原の解体工事が始まりました!【尾形】
」
2023/3/16(Thu.)
「リフォームが完了し、お部屋の募集がはじまりました!(青葉区国見)【尾形】
」
2023/3/8(Wed.)
「繁忙期に入りました!【社長】
」
2023/2/6(Mon.)
「【満室御礼】エコーハイツ鶴ケ谷が満室になりました!(仙台市宮城野区鶴ケ谷東)【尾形】
」
2023/2/1(Wed.)
「【満室御礼】コーポかぜみどりが満室になりました!(仙台市太白区青山)【尾形】
」
【主任blog】
☆当サイトへのリンクは、どうぞご自由に行ってください。また、相互リンクも募集しています。
【サイトマップ】
Copyright ミリオン商事 All Rights Reserved. Since 2006.3.1.
仙台市宮城野区鶴ケ谷二丁目8番の1 鶴ヶ谷プラザビル1F 40号 TEL:022-251-1989