TOP >
現在、僕は実家から大学に通っているのですが、仙台まで距離が遠く移動時間がすごくかかってしまいます。そこで、来年の春から一人暮らしをすることに決め、部屋探しを始めました。不動産屋でバイトをしていることもあり、人よりも部屋探しはうまいだろうと思っていましたが、いざ部屋探しをしてみると色々と困った事がありました。
まず一つ目が春入居の部屋があまり見つからないことです。
秋口から部屋を探していましたが、ネットに載っているのはどれも即入居の部屋ばかり…。春入居の部屋は当然3月までは入居者がいる訳ですから、不動産屋もあまり焦ってあちこち広告を出している訳ではありません。しかし、入居者の更新案内などは夏~秋口には終わっていることが多く、実際に店舗に訪ねて聞いてみると色々と部屋を案内してくれることもあると思います。実際、僕が11月頭にとある不動産屋を訪ねたところ、そこのお店は新生活に備えた学生たちで非常に混雑していました。一人暮らしを決めたら、もっと早めに色々な不動産屋を回るとよいと思います。
二つ目は家賃と立地に関する問題です。
僕は自転車で大学に通うため、「ある程度大学に近く買い物をするのも便利な場所」という条件のもと、部屋を探しました。当然仙台市内中心部になってしまう訳ですが、街中の物件というのは意外に少ないのです。例えば、仙台市内だと北山や八木山の方は物件数が多く家賃も安めですが、五橋や花京院、本町などの中心区域は物件数が少なく家賃も6万円を超えるのが当たり前になってきます。車やバイクを持っていれば、少しはずれにある安くて広い物件もアリですが、移動手段が自転車しかない自分にとってはそれでは困ります。結局、立地を優先して部屋を決めて、家賃はその中でもなるべく安い物件にしました。
今回の部屋探しを通して、勉強になったことも多かったです。広告を載せる際、なるべく条件が伝わりやすい言葉を選んで載せたり、写真を沢山載せたり、その部屋の魅力が伝わるよう工夫をすることは大事だと思いました。学生の人は部屋探しを家族に任せる人も多いかなとも思うのですが、これから先自分が生活する部屋なので、是非自分で探して気に入った部屋に入居して欲しいと思います。
春からの新生活、今からとても楽しみです。
2015/2/12(Thu.) 事業で成功できる人【荒川成二】 | 2015/1/30(Fri.) 韓国ドラマに夢中【三浦】 |
2014/12/26(Fri.) 実語教【荒川俊一】 | 2014/11/25(Tue.) 初めての部屋探し【田中】 |
2014/10/30(Thu.) 仕事で成功できる人【荒川成二】 | 2014/7/29(Tue.) ラベンダーの香りに包まれて【三浦】 |
社員の一言
2023/4/5(Wed.)
「鶴ケ谷プラザビルの店舗の解体工事がはじまりました!【尾形】
」
2023/3/29(Wed.)
「自由ヶ丘の解体工事が終わりました!【社長】
」
2023/3/29(Wed.)
「台原1丁目の解体工事が終わりました!【社長】
」
2023/3/25(Sat.)
「花粉症と腰痛【社長】
」
2023/3/25(Sat.)
「【満室御礼!】コーポ芙蓉【社長】
」
2023/3/25(Sat.)
「新規物件です!(コーポランタナ)【社長】
」
2023/3/16(Thu.)
「【満室御礼】 サンハイツ千代田町【社長】
」
2023/3/16(Thu.)
「台原の解体工事が始まりました!【尾形】
」
2023/3/16(Thu.)
「リフォームが完了し、お部屋の募集がはじまりました!(青葉区国見)【尾形】
」
2023/3/8(Wed.)
「繁忙期に入りました!【社長】
」
2023/2/6(Mon.)
「【満室御礼】エコーハイツ鶴ケ谷が満室になりました!(仙台市宮城野区鶴ケ谷東)【尾形】
」
2023/2/1(Wed.)
「【満室御礼】コーポかぜみどりが満室になりました!(仙台市太白区青山)【尾形】
」
【主任blog】
☆当サイトへのリンクは、どうぞご自由に行ってください。また、相互リンクも募集しています。
【サイトマップ】
Copyright ミリオン商事 All Rights Reserved. Since 2006.3.1.
仙台市宮城野区鶴ケ谷二丁目8番の1 鶴ヶ谷プラザビル1F 40号 TEL:022-251-1989