TOP >
大好きなラベンダーの季節がやってきました。一般的な紫色のラベンダーはもちろんですが、最近はピンクや白のラベンダーもよく見かけるようになりました。
ラベンダーはシソ科の植物で主にハーブティーやアロマセラピー、ポプリ、観賞用などに利用され、「ハーブの女王」「香りの女王」と呼ばれています。また、盛んに品種改良が行われたことで品種名はかなり混乱していますが、代表種だけで39種もあるそうです。
主にコモンラベンダー、フレンチラベンダー、デンタータラベンダー、スパイクラベンダー、ムルチフィダラベンダーがありますが、私が好きなラベンダーはラバンジン系ラベンダーです。寒さに強く、香りが強いのが特徴です。株は大きくなり、ラベンダーの中でも遅咲きのようです。我が家のにはには5~6種のラベンダーがありますが、今は1番大株のラバンジン系ラベンダーがきれいに咲いています。
先日から少しずつ摘み取り、新聞紙に広げて車の中で乾燥させポプリにして香り袋を作り楽しみます。車の中、タンスの中、枕元に香りが広がりとても癒されます。
今日も乾燥させたラベンダーのつぼみをひとつひとつ落しながら優しい香りに包まれています。
花言葉・・・ラベンダー「沈黙」「期待」「疑惑」「不信感」「私に答えてください」
2014/12/26(Fri.) 実語教【荒川俊一】 | 2014/11/25(Tue.) 初めての部屋探し【田中】 |
2014/10/30(Thu.) 仕事で成功できる人【荒川成二】 | 2014/7/29(Tue.) ラベンダーの香りに包まれて【三浦】 |
2014/6/30(Mon.) ネコと田代島【荒川俊一】 | 2014/6/16(Mon.) オクトーバーフェスト【田中】 |
社員の一言
2023/4/5(Wed.)
「鶴ケ谷プラザビルの店舗の解体工事がはじまりました!【尾形】
」
2023/3/29(Wed.)
「自由ヶ丘の解体工事が終わりました!【社長】
」
2023/3/29(Wed.)
「台原1丁目の解体工事が終わりました!【社長】
」
2023/3/25(Sat.)
「花粉症と腰痛【社長】
」
2023/3/25(Sat.)
「【満室御礼!】コーポ芙蓉【社長】
」
2023/3/25(Sat.)
「新規物件です!(コーポランタナ)【社長】
」
2023/3/16(Thu.)
「【満室御礼】 サンハイツ千代田町【社長】
」
2023/3/16(Thu.)
「台原の解体工事が始まりました!【尾形】
」
2023/3/16(Thu.)
「リフォームが完了し、お部屋の募集がはじまりました!(青葉区国見)【尾形】
」
2023/3/8(Wed.)
「繁忙期に入りました!【社長】
」
2023/2/6(Mon.)
「【満室御礼】エコーハイツ鶴ケ谷が満室になりました!(仙台市宮城野区鶴ケ谷東)【尾形】
」
2023/2/1(Wed.)
「【満室御礼】コーポかぜみどりが満室になりました!(仙台市太白区青山)【尾形】
」
【主任blog】
☆当サイトへのリンクは、どうぞご自由に行ってください。また、相互リンクも募集しています。
【サイトマップ】
Copyright ミリオン商事 All Rights Reserved. Since 2006.3.1.
仙台市宮城野区鶴ケ谷二丁目8番の1 鶴ヶ谷プラザビル1F 40号 TEL:022-251-1989