TOP >
先週のことですが、この春に大学生になったばかりの息子(次男)が部活の帰り道に携帯電話を落とすという大事件がありました。
息子は大学までバイクで通学しているのですが、ジャージ(下)のポケットに携帯を入れていて、どうやらバイクの振動で落としてしまったようです。夜10時過ぎに帰ってきて
「あっ、ない!落とした!」
と言うなり、すぐに主人と息子と私の3人で車で大学までの路を引き返し、ゆっくりゆっくりと車を走らせながら往復しました。途中、田んぼ道や砂利道は歩いて、ライトで照らしながら、暗くて寒い道を必死で探しましたが、どこにも落ちていませんでした。
次の日、明るくなった道をまた往復しました。交番にも行き、紛失届も出しました。しかし、戻ってくる気配はなく…時間だけが過ぎていきました。大学の入学祝いに買ったばかりのiPhoneで、しかも本体は24会の分割払いになっています。
ショップに行き話を聞くと、このまま見つからなければ分割の支払もこのまま残り続け、新しい携帯を買っても何の割引もないとのことでした。GPS機能付きだったので捜索の役に立つかと期待したのですが、電源が入っていないので探せないとのこと。誰かが拾って電源を切っているのでは?と思いました。誰かに拾われ個人情報やメールを悪用されるのではと心配でした。。。
一方、息子は携帯依存症というのでしょうか、携帯がないと何もできない状態に陥っていました。日々のメールの返信ができないのは当然のことですが、誰とも連絡をとる手段がなく、途方に暮れていました。しかも翌日の授業の時間割も携帯の中にあり、授業もわからない、授業の時間すら分からないというのです。だんだんイライラが増してきて、気持ちを落ち着かせるのに音楽を…と思うのですが、
「あ、携帯が無いんだった」
となるのです。(曲も携帯で聞いています。)私は携帯がなくても1週間くらいは平気でいられると思いますが、現代っ子は1日、いや数時間でも無いことは考えられないようです。TwitterやLINE…とにかくいつでも携帯を片手にしていて、携帯は体の一部と言っても過言ではないと思います。
結局、交番に届けてくださった方がいて、24時間後には息子の手に戻ってきました。届けてくださった方には感謝しております。ありがとうございました。息子も今回の事件(?)で色々と勉強になったこともあったと思います。たったの24時間でしたが、私自身も振り回されて、とても疲れてしまいました。今の時代、携帯によってとても便利になりましたが、逆に無くしてしまえば大変なことになります。また、携帯に限らず、お財布や免許証・カードなども紛失すると面倒なものがたくさんありますよね。
私も落とさないように気を付けたいと思います。
2013/6/13(Thu.) 鍵の話【荒川成二】 | 2013/6/6(Thu.) 英語の勉強法【田中】 |
2013/5/23(Thu.) 『様』という言葉【社長】 | 2013/4/18(Thu.) 携帯電話を落として【三浦】 |
2013/4/11(Thu.) 今冬の総括と春のつれづれ【荒川成二】 | 2013/3/29(Fri.) OB会【田中】 |
社員の一言
2023/4/5(Wed.)
「鶴ケ谷プラザビルの店舗の解体工事がはじまりました!【尾形】
」
2023/3/29(Wed.)
「自由ヶ丘の解体工事が終わりました!【社長】
」
2023/3/29(Wed.)
「台原1丁目の解体工事が終わりました!【社長】
」
2023/3/25(Sat.)
「花粉症と腰痛【社長】
」
2023/3/25(Sat.)
「【満室御礼!】コーポ芙蓉【社長】
」
2023/3/25(Sat.)
「新規物件です!(コーポランタナ)【社長】
」
2023/3/16(Thu.)
「【満室御礼】 サンハイツ千代田町【社長】
」
2023/3/16(Thu.)
「台原の解体工事が始まりました!【尾形】
」
2023/3/16(Thu.)
「リフォームが完了し、お部屋の募集がはじまりました!(青葉区国見)【尾形】
」
2023/3/8(Wed.)
「繁忙期に入りました!【社長】
」
2023/2/6(Mon.)
「【満室御礼】エコーハイツ鶴ケ谷が満室になりました!(仙台市宮城野区鶴ケ谷東)【尾形】
」
2023/2/1(Wed.)
「【満室御礼】コーポかぜみどりが満室になりました!(仙台市太白区青山)【尾形】
」
【主任blog】
☆当サイトへのリンクは、どうぞご自由に行ってください。また、相互リンクも募集しています。
【サイトマップ】
Copyright ミリオン商事 All Rights Reserved. Since 2006.3.1.
仙台市宮城野区鶴ケ谷二丁目8番の1 鶴ヶ谷プラザビル1F 40号 TEL:022-251-1989