TOP >
10月を向かえ、仙台は秋を通り越して肌寒い時期になってきました。
被災地の仮設住宅では、この防寒対策が急務となっているようです。仮設の薄い壁はすぐに結露して水浸しになり、部屋もなかなか暖まりません。安全の為石油ストーブの使用を禁止している地区もあり、どうやって暖を取るのかが問題となっています。気仙沼の仮設住宅では、既に壁に緩衝材(いわゆるプチプチ)を貼って、結露対策をしているところもあるようです。
仙台市は津波で被害を受けた沿岸部に建築制限を掛けており、被害に遭われた方々はいつ帰れるのか、それとももう帰れないのか、不安な状態で冬を過ごすことになります。ご近所さんも各地の仮設住宅群へ散り散りなり、独りで冬を越すことになる方も多いと思います。家は、帰る場所であり、住む人にとって安心できる場所でなくてはなりません。彼らが暖かく冬を過ごせるよう、私たちにも何ができるのか考えなくてはいけませんね。
2011/11/29(Tue.) トイレの詰りはおどろかない【社長】 | 2011/11/1(Tue.) 野々島【三浦】 |
2011/10/20(Thu.) 近況報告【荒川成二】 | 2011/10/6(Thu.) プチプチでプチ幸せ【須川】 |
2011/9/14(wed.) 100分de名著【社長】 | 2011/9/5(Mon.) 生活の変化【荒川成二】 |
社員の一言
2023/12/9(Sat.)
「SENDAI光のページェントが始まりました!【社長】
」
2023/12/5(Tue.)
「【満室御礼】コーポガラシャが満室になりました!【斉藤】
」
2023/11/29(Wed.)
「沢山のお問い合わせありがとうございます!【尾形】
」
2023/10/11(Wed.)
「緊張するこの時期・・・【社長】
」
2023/10/3(Tue.)
「新しい物件がでました!(青葉区桜ケ丘)【尾形】
」
2023/9/12(Tue.)
「沢山のお問い合わせありがとうございます!【尾形】
」
2023/8/23(Wed.)
「広々2K物件!(仙台市太白区中田町)【尾形】
」
2023/7/28(Fri.)
「満室になりました!(仙台市青葉区旭ヶ丘、台原)【尾形】
」
2023/7/19(Wed.)
「残り1部屋となりました!(仙台市宮城野区新田)【尾形】
」
2023/7/5(Wed.)
「残り1部屋となりました!(仙台市若林区南小泉)【尾形】
」
2023/6/13(Tue.)
「新しい物件がでました!(仙台市宮城野区新田)【尾形】
」
2023/6/5(Mon.)
「沢山のお問い合わせありがとうございます!【社長】
」
【主任blog】
☆当サイトへのリンクは、どうぞご自由に行ってください。また、相互リンクも募集しています。
【サイトマップ】
Copyright ミリオン商事 All Rights Reserved. Since 2006.3.1.
仙台市宮城野区鶴ケ谷二丁目8番の1 鶴ヶ谷プラザビル1F 40号 TEL:022-251-1989